アラサー主婦のキョロキョロブログ

アラサーのパート主婦が生活する中で発見したことや挑戦したこと、天然な旦那さんの行動や豆知識などを書いていこうと思います。

4月の土曜日に野島公園へ潮干狩りに行ってきました

 

 

 

先週の土曜日に、野島公園へ行ってきました。

 

 

天気が良く、海水の高さもかなり下がるということで結構混んでました。

 

 

まず、駐車場が混むという情報を得ていたので、干潮時刻より早めに行きました。

 

 

4月から9月の土日祝日は臨時駐車場もあるということで、宝の木地区臨時駐車場へ向かいました。

 

 

ここは8時からオープンし170台駐車できるため、8時につけば余裕で入れるだろうと予想を立て、着いたのが8時5分くらい。

 

 

予想をはるかに超えて、すでに駐車場の中には車が多く停まっており、駐車場への車の列もできています。

 

 

列に並び数分で駐車場に案内されましたが、私たちの後ろ5台ほどで満車になったようでした。

 

 

本当にギリギリセーフでした。

 

 

ちなみに前払いで1日600円です。

 

 

その臨時駐車場から潮干狩り会場までは徒歩で10分くらいだったと思いますが、住宅街を抜けていきます。

 

 

正直その辺は全然調べてなかったのですが、潮干狩り目的だとわかる人たちについていけば会場に着けました。

 

 

テントや椅子など準備されている方がたくさんいましたが私たちはレジャーシートを敷いて荷物を降ろします。

 

 

干潮時刻が11:30でその前後2時間くらいが潮干狩りに適していると調べていたので9:30まで少しレジャーシートで休憩しようと思っていたのですが、寒くてじっとしていられず、早速潮干狩りに挑戦してみました。

 

 

ちなみに私はヒートテックに長袖のシャツ、ラッシュガードに短パン、裸足にビーサンという格好でしたが寒かったので、潮干狩り以外にもゆっくりする場合は特にもう少し厚着をするか何かかけるものを持っていくといいと思います。

 

 

海は浅いところは最初は少しひやっとしましたが、徐々に暖かく感じるようになりました。

 

 

人が多く集まっているところにアサリがいるはずと思い、時々場所を変えながら掘りました。

 

 

1回休憩を挟み、もう一度挑戦。

 

 

最終的に13:00近くまで頑張ってました。

 

 

頑張りましたよね。

 

 

その代わり、次の日に腰も足もお尻も筋肉痛で辛かった〜笑

 

 

そしてこんなに取れましたよ!!!

 

f:id:shuhuhu:20190423141747j:plain

 

 

潮干狩り初心者にしては結構取れたんじゃないでしょうか。

 

 

この時は疲れよりもこんなに取れたという満足感の方が強かったのですが、

 

 

帰宅してからの砂抜きと冷凍保存までの過程で、量が多すぎてこんなに取るんじゃなかったと後悔。

 

 

でも今度行っても取るんだろうなぁ笑

 

 

砂抜きの時ってこんなに水菅が出るんですね。

 

 

かなり気持ち悪かった笑

 

f:id:shuhuhu:20190423142206j:plain

 

 

あ、ちなみにですが、野島公園の潮干狩り会場近くのトイレはトイレットペーパーがないのでティッシュは忘れない方がいいと思います。

 

 

トイレの近くに無人でトイレットペーパーを売っているとこがあり、1ロール100円って書いてありました。

 

 

こんな商売もあるのかと少し勉強になりましたが笑